機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

29

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術

WebAuthn, OIDC, OAuth... あの本を書いた人達の話を聞ける会

Hashtag :#iddance
Registration info

参加者

Free

FCFS
90/100

Description

Digital Identity分野に興味がある初学者、ゆるふわ勢を対象とした勉強会をやっていきたいと考えています。

何か小さなきっかけからID技術への興味を持った方が、勉強会を通して理解を深める、関連技術にも興味を持てるお手伝いができればと思います。

初回として、技術書典でIDに関連する本を書いた人達のお話を聞ける会を開催します。

内容

こちらの方々に声をおかけして、「テーマを決めずに何でも良いのでお話をしてください」とお願いしました。

初学者向けのイベントだからと言って発表者が初学者とは一言も言っていない

スケジュールはまだ仮です。当日までに変更もあり得ますのでご了承ください。

順番 時間(仮) 名前 タイトル or 内容
1 18:45~19:00 @ritou (前説)Identity Dance Schoolはじめました
2 19:00~19:15 @corocn Webサービス開発者と認証の話
3 19:15~19:30 @authyasan 本の内容。書ききれなかったこと。次回ネタ(仮)
4 19:30~19:45 @ken5scal 勢いだけでkuppingercoleのEuropean Identity & Cloud Conference 2019行ってきた話
休憩 19:45~19:55 _ _
5 19:55~20:10 @kg0r0 ChromeからMacBookのTouch IDを使ってWeb Authenticationする話(没ネタ)
6 20:10~20:25 @watahani WebAuthn のリカバリー Extension について先走って調べてみた(妄想含
7 20:25~20:40 @shiroica (未定)
8 20:40~21:00 @superreader FIDOとSelf-issuedの違いに関して(参加者との議論多めにしたい)

なかなか濃い感じになりそうですが、全てを理解しようとは思わずに、結構幅広い業界なんだなと感じてもらえれば良いかと思います。

21時~ ゆる〜い懇親会を予定しています。 是非会いたかったあの人と話してみたい!技術書典で買えなかったけどあの本欲しい!みたいな話は直接関係者に声をかけてみてください。

その他の情報

開場は 18:15 とします。 主催者による前説がありますが、本番は19時からです。

(1) ビルにたどり着いてください。渋谷ファーストタワーです。間違っても渋谷スクランブルスクエアには行かないように。
(2) 7Fまでエレベーターであがってください。騒ぐと @ritou が怒られるのでお静かに。
※20:00を過ぎるとそもそも入館できません。#iddance をつけたTweet@ritou へのmentionで連絡をください。
(3) 7Fエントランスの案内板にしたがって廊下を進んでください。受付には行かず、右へ、右へとなってるはずです。
(4) 会場は奥にあります。ドアは開いてるはず。

会場でのゆるい受付の際に赤いストラップを配布します。帰りに必ず返してください。 懇親会は有料 (1000円) で、アンケートで懇親会参加と表明いただければ、当日現地で徴収させていただきます。 アンケートは大体の人数把握なので、当日変更でも大丈夫です。 今流行りの kyash などのキャッシュレスな集金には非対応、領収書も出せません。

Presenter

Feed

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

06/01/2019 18:24

hueno

huenoさんが資料をアップしました。

06/01/2019 16:29

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

05/31/2019 10:35

56

56さんが資料をアップしました。

05/31/2019 09:29

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

05/30/2019 01:20

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

05/30/2019 01:17

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

05/30/2019 01:14

Ryo Ito

Ryo Itoさんが資料をアップしました。

05/30/2019 01:12

Ryo Ito

Ryo Ito published #iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術.

04/16/2019 11:36

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 を公開しました!

Group

Identity Dance School

Number of events 3

Members 429

Ended

2019/05/29(Wed)

18:45
22:00

Registration Period
2019/04/16(Tue) 11:00 〜
2019/05/29(Wed) 18:45

Location

(株)ミクシィ

〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー7F

Organizer

Attendees(90)

corocn

corocn

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

samiii

samiii

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 申し込みDone. もし登壇者足りてなかったら話させてくださいm(_ _)m>@ritou

おおわし

おおわし

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

BsdHacker

BsdHacker

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

pidesan

pidesan

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術に参加を申し込みました!

s01

s01

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

kazuki2299

kazuki2299

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術に参加を申し込みました!

Matt

Matt

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術に参加を申し込みました!

nobu4

nobu4

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

Letticia

Letticia

#iddance Lesson 1. 技術書典とDigital Identity技術 に参加を申し込みました!

Attendees (90)

Canceled (37)